クイーンの塔 横浜市中区 氷川丸から 2016年10月
サンフランシスコ航路が米国に独占されていた一九三〇年、氷川丸はシアトル航路に就航した。 シアトルにも大陸横断鉄道が届き、横浜からニューヨーク方面への新たなルートになった。氷川丸の就航でシアトルは賑わうようになったという。 氷川丸が日本に帰って来ると、頂部が緑の三つ塔が徐々に見えて来る。神奈川県庁、開港記念会館、そして、絵に見える横浜税関だ。 これらの塔をキングの塔、ジャックの塔、クイーンの塔と呼んだ。 高層ビルのなかった時代、この三つの塔が横浜の街でひときわ高く聳えていたのだ。 氷川丸のデッキに立つと、往年の船客がクイーンの塔を見て「横浜に戻った」と感じた気持ちが分かる気がする。 |