南小菅ヶ谷住宅解体工事   横浜市栄区本郷台駅近く  2017年9月

20170911_hongoudai-s-kosugaya2.jpg
 本郷台駅近くに国家公務員の南小菅ヶ谷住宅があった。七階建て三七八戸。それが3・11の復興財源に充てる為、民間に売却された。
 十五階建ての分譲マンション建設の為、取り壊し中であった。
 「現存する建物を壊して新たに作る」というのはどうか?一九七五年建設だが、最新の耐震基準にあうよう補強すれば使えるのでは?
 今、全国では空き家が増えている。一方でマンションの新築や建売住宅の建設が盛んだ。
 建設大手は潤うが、日本経済全体としてはどうか?
 使える物を壊さず使えれば家賃も低く抑えられる。低家賃の公共住宅を沢山作り、家族の人数の変化に応じて、適切な所に移れるようにすれば、持ち家にする必要もないと思うが?