吉田勘兵衛旧宅跡   横浜市中区 長者橋際  2017年11月

20171107_yoshida-kanbehe2.jpg
 横浜の大岡川の河口には大きく浅い入江が拡がっていた。その入江を江戸時代の初め、江戸の材木商吉田勘兵衛が埋立て新田開発。四代将軍により吉田新田と名付けられ、吉田は苗字帯刀を許された。
 その吉田勘兵衛の屋敷跡に、末裔が「吉田興産」として不動産業を営んでいる。
 目の前の橋は長者橋。左に行くと長者町で伊勢佐木町の西端。右に行くと日ノ出町。横浜の繁華街だ。
 大岡川の河岸には、この辺りから弘明寺の観音橋辺りまで桜が植えられている。
 桜紅葉の観光船が走っている。この先、南太田で左に折れ堀割川に入るのだろう。そのまま行けば、三渓園の辺りに着ける。
 堀割川は江戸末期に開削された。