横溝屋敷   横浜市鶴見区獅子ヶ谷三丁目    2022年1月


  横溝屋敷は東横線大倉山に近い所にある。
 背後に標高45mの殿山がある。そこに獅子ヶ谷城があった。歴史は古く平安時代の武将師岡重経が城としていた。その為、山の北側は師岡町(港北区)だ。
 江戸時代初め旗本の小田切氏がこの城にて、上獅子ヶ谷村を支配。
 小田切氏は、江戸時代末期江戸に引っ越し。屋敷を名主の横溝家に譲ったそうだ。
 右の建物が「穀蔵」で一八四一年(天保年間)の建築。中央が蚕小屋。左の二階建てが主屋。この二つは一八九八年(明治29年)頃の建築。
 社会科見学の小学生が二階に上がっていた。
 車椅子を押した女性が「ここよ。お母さんの云っていた横溝屋敷よ」と話しかけていた。
 近所から赤ちゃんを抱いた母親も。