常照寺の鐘撞堂   横浜市南区南太田一丁目  2022年10月

2017115_gumyouji-kokudai2.jpg
 京浜急行の南太田駅のすぐ北側にホームからは見えないが、常照寺と云う大きな寺がある。
 開港で発展著しい横浜に一八六八年(明治元年)に千葉の日蓮宗中山法華経寺の末寺として建てられた。曹洞宗大本山総持寺も明治に能登半島から横浜に移転している。
 江戸時代大奥に祀られていたという鬼子母神像を祀る。それで「南太田の鬼子母神」とも云われる。
 お寺から約十階分の階段を登ると、日蓮聖人の銅像の傍に着く。港の方面まで見渡せる。
 その少し手前に鐘撞堂がある。銅葺きの大きな屋根が美しい。
一九三五年「横浜貿易新報」(現神奈川新聞)の読者投票で県下名勝史蹟四十五佳選に選ばれた。