永田南の急傾斜地の工事 神奈川県横浜市南区永田南 2025年2月
横浜の市街地には標高50m位の高台と海面近くの平野がある。その間は急傾斜地。 手前の工事中の崖は、直径50〜60cmもある大きな木が何本も立つ森だった。豪雨ともなれば、何時崩れるかと崖下の住民は気が気ではなかったという。 数年計画で対策工事が進められている。 斜面に金網を張り、その上に約一m間隔のコンクリートの格子を並べて対策とする。 太い鉄筋の周りには、細かい金網。そこに堅めのコンクリートを流し、外側や斜面にはセメントを吹き付ける。 これで崖崩れの怖れは消えるが、この森にいた小鳥たちはどうしたのだろうか?工事が始まってから、我が家の庭には山雀が来る様になったが、その為だろうか? |