旧街道の街並み     千葉県流山市流山 にて   2018年7月


 昔 大雨で渡良瀬川の濁流が上州赤城山の麓を削りこの地を襲った。水が引いたら高さ十五mの山が残った。山が流れて来たので流山との地名になった。山には赤城神社がある。
 左図の青い線のように、昔、渡良瀬川、利根川、荒川は東京湾に流れていた。徳川時代の初め、江戸を洪水から守る為、赤い線のように銚子に向かうよう流れを改修。その後も工事が進められ渡良瀬川は荒川になった。
 流山駅と江戸川の間に旧街道がある。古くからのどっしりとした構えの建物の間に新しい家が建っていた。