沖縄 読谷ガラス工房

20091116yomitanglass.jpg
 2009年11月末に、日本美術会主催の沖縄写生旅行に行きました。その時、読谷の陶芸やガラス工芸の工房の集まっている所を訪ねました。その時、写生したガラス工房です。
ガラスを吹いている若者のすぐ右がガラスを溶かす炉です。これが工房の中心です。工房は六角形で屋根も六角形。中心の炉の煙を出す為に、その屋根の中央に穴があり、その上に、ひとまわり小さな屋根が載っています。
炉の中には色々なガラスが坩堝(るつぼ)に入れられ溶かされているのでしょう。中央でガラスを吹いている若者が吹いたものを図の右端に坐っている親方(のように私には見えた)の所に持って行くと親方が形を整えます。すぐ、別の若者が炉の中からガラスの小さな固まりを取り出すと、親方に渡す。親方はそれを先に受け取ったガラスにくっつける・・・と云う風にきびきびと働いていました。余り声は聞こえません。全ての手順は決まっている・・・のでしょうか?
11月末とはいえ流石に沖縄。空は晴れて、とても暖かい一日でした。