大須観音の骨董市

20120428_ohsu-kannon2.jpg
 名古屋の中心部に「大須」という地域がある。南北の通りと東西の通りに洋服店、小間物店、食べ物屋が並ぶ。若い人からお年寄りまで沢山の人で混んでいた。
 その中心にあるのが「大須観音」。元々は、岐阜県の羽島市の大須にあった。木曽川と長良川に挟まれた輪中地帯。一六一二年に、現在地に移転。その門前町が栄えて、今日の大繁華街となった。  寺そのものは、明治25年の大須の大火と第二次世界大戦の空襲で二度消失。一九七〇年に再建された。
 訪れた日は丁度、境内で「骨董市」が開かれ、多くの客で賑わっていた。皿、銚子、茶器などの陶器。古い着物。ゼンマイ時計などが並んでいた