伊豆 松崎 浜町橋

20120628_matsuzaki2.jpg
 梅雨の合間に伊豆の松崎町を訪れた。
 松崎は入江長八の出身地。江戸から明治にかけて漆喰の壁にこてでレリーフを作り、彩色した左官。西洋のフレスコ画に匹敵。その作品は東京にも数多く、今でも45点が残っているという。
 そんな長八の伝統をうけてか、町の至る所にレリーフがあり、塑像がある。民家の門の脇に、裸婦像があったりする。
 その一環だろう、浜町橋の欄干に、かもめの羽ばたく彫刻があった。なにか、心にゆとりがある感じがする。
 もう一つ松崎と云えば「なまこ壁」。防火の為、平瓦を壁に張り、継ぎ目を漆喰で盛り上げた。その盛り上がりが「海鼠」に似ているのでなまこ壁だそうだ。